鳴子子育て支援センター「ひかりの子」

4・5月の様子

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2024.07.23
4・5月の様子

0歳児

4月に入園をして2ヶ月が経ちました。0歳児2名のお友だちです。

日に日に園にも慣れてきて、玩具に触れて遊んでみたり、天気のいい日は戸外へ行き、砂に触れて感触を味わったりしています。

 

 

お互いお友だちも気になります・・・。

向かい合ってなにやらお話をしている二人の姿、とても微笑ましいです。

 

2~5歳児

田植えをしました。

保育者と子ども達でコツコツと田んぼ作りをしました。そして、保護者の方からお米の苗をいただき、田植えを行いました。真剣に田植えをする子、田植えから泥遊びに発展する子など様々な子どもの様子が見られましたよ。収穫の時まで、皆で生長を見守っていきたいと思います!

 

 

伸び伸び・大胆・大はしゃぎ

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2024.07.05
伸び伸び・大胆・大はしゃぎ

絵具でお絵描き

筆を使ったり、自分の手を使ったり思うがままに

表現しています。ダイナミックに描いた後は、

自分できれいに洗います。

「暑い日はやっぱりこれだよね~」

もはや水遊びです。でも、これが楽しいんですよね。

こちらでは、井戸水でバシャバシャ。

最初は、側て見ていたけれどいつの間にやら

靴やズボンはビショビショ。

思いきり足踏みすると、水しぶきも大きくなることに

気がつき夢中になって踏みしめていました。

築山では、こども園のお友達と一緒にお尻滑り。

お尻は痛くないのかなぁと思うくらい、繰り返し

楽しんでいました。

こうやって何でも挑戦してみることで、楽しいことが

分かりそこから遊びが発展していく。

そして別なことにも興味を持つようになるのだと

子ども達から学ばせてもらっている毎日です。

 

 

 

 

めんこちゃんの会

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2024.06.05
めんこちゃんの会

4年ぶりに❝めんこちゃんの会❞が復活しました。

コロナ前まで、地域の方と子育て中の親子の交流の場として

行われていためんこちゃんの会。

久しぶりにこうやって集まれて自然と話しも弾みます。

今回は、保健師さんと保健推進員さんの協力を得て

「自分の体を知ろう」と題し、健康チェックを行いました。

結果を見て、思っていたより良かったという声や「あらら」という声も聞かれたり

さまざまな様子が見られました。

これからも健康に元気に過ごせることが何よりも一番ですよね。

健康チェックの後は、指の体操をしたり

詩を朗読したりと気分もリフレッシュできたようです。

その後は、子ども園の子ども達とともに

給食を食べながら話も弾み、たくさんの笑顔と笑い声が

響いていました。

短い時間ではありましたが、再びこのような交流の場が持てたことに

感謝です。

また、9月にめんこちゃんの会を予定していますので、

今回参加できなかった方は、次回をお楽しみに。

 

 

 

はじまりの会

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2024.04.04
はじまりの会

新年度がスタート、ということで

「はじまりの会」を開きました。

保育者が棒人形を使って春の歌をうたったり

❝フワフワ布❞を使って、わらべうた遊びを

みんなで楽しみました。

そして、絵本の読み聞かせ

「きんぎょがにげた」の絵本の中の「どこににげた?」という

場面では、逃げたきんぎょをみんなで探しています。

大好きな絵本で何度も読んでもらっているので

どこに逃げたかすぐに見つけることができました。

絵本もひと通り読み終わるとそれぞれに好きな遊びを始め

いつもの光景へと戻りました。

これから、親子でたくさん楽しい時間を過ごしていだたける

居心地の良い場所となるよう、環境を整えてみなさんが遊びにくるのを

心待ちにしています。

今年度も一年間どうぞよろしくお願いします。

クリスマス会

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2023.12.28
クリスマス会

こども園のクリスマス会に参加しました。

最初に礼拝が行われました。

静まりかえった広場にハープの音色が響きわたります。

礼拝が終わると、ここからはお楽しみ会です。

親子で触れ合い遊びを楽しみ、最後には

サンタの帽子をかぶって、舞台にあがりみんなで

手遊びをして締めくくりました。

広場は楽しい歌声と、笑顔でいっぱいになりました。

ほんの短い時間ではありましたが、

子ども園のお友達とともに、ひと足早いクリスマス会を

楽しみました。

 

 

運動会

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2023.09.15
運動会

鳴子小学校の体育館をお借りして行われた

こども園の運動会に参加しました。

初めての場所で、広くて、いっぱいの人がいて

会場は楽し気な雰囲気に包まれていました。

乳児クラスの競技に参加した子育て支援の親子は、

あかちゃんもいたので、お子さんのペースで

ゆったりと無理なく、できることを楽しみました。

ボール転がしでは、楽しくてまだまだやっていたいなぁ~

という姿も見られました。

今日は、子どもも大人も笑顔いっぱいの楽しい

一日となりました。

ベビー・キッズマッサージ

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2023.06.16
ベビー・キッズマッサージ

今月のベビー・キッズマッサージには、

3組の親子が参加しました。

ほんわかとした雰囲気の中、ゆったりと始まりました。

べビーマッサージを通して、親子の触れ合いのひと時となりました。

ベビーマッサージの後は、子育て真っ最中のお母さん同士

育児の話などで、大変盛り上がっていました。

これからも、赤ちゃんにとってもお母さん達にとっても

居心地の良い場所、時間となりますように…

 

 

新しい支援センターの紹介

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2023.04.19
新しい支援センターの紹介

新園舎完成に伴い、支援センターも新しくなりました。

今回は、新支援センターの紹介をしたいと思います。

ここが、支援センターの玄関になります。

ここが、出入り口です。

すべり台とトンネルの遊具があります。

汽車や車のおもちゃ

木のおもちゃを中心に取り入れています。

ままごとコーナー

絵本とわらべうた遊びのコーナー

キッチンも設置しました。

薪ストーブでぬくぬくです。

めだかも飼育しています。

赤ちゃんが生まれそうなめだかもいます。

(うまく赤ちゃんがかえったら、飼ってみたい方に差し上げますよ。)

 

多くの方に新しくなった支援センターに来ていただいて

実際に親子で遊んでみて、新しい支援センターの木のぬくもりを

体感していただきたいと思っています。

みなさん遊びに来て下さいね。お待ちしています。

 

 

 

 

クリスマス会

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.12.23
クリスマス会

鳴子こども園乳児クラスのクリスマス会に参加しました。

礼拝の様子

お祈りをし、讃美歌を歌いました。

礼拝に続き、お楽しみ会です。

親子でできるわらべうた遊びを楽しみました。

最後は、サンタの帽子をかぶり

みんなで♪きらきら星♪の曲に合わせて踊りました。

短い時間ではありましたが、親子でほっこり温かい

ひと時を過ごしました。

ベビー・キッズマッサージ

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.11.30
ベビー・キッズマッサージ

今月は二人の姉妹の、そして妊婦さんでもあるママも

参加してくれました。

 

このように、生まれてくる前に赤ちゃんのことを思いながら

過ごすひと時、とても大切な時間ですよね。

 

二人とも興味津々です。

赤ちゃんが生まれたら、ママのようにやさしく

たくさん撫でてあげたり、お世話してくれることでしょう。

 

 

10月のベビー・キッズマッサージ

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.10.24
10月のベビー・キッズマッサージ

始める前に、「どんなやり方で、どう進めていくのか」などのお話しを聞きます。

講師の先生から、実際に赤ちゃん人形を使って触れ方などを教えて頂きます。

赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても初めてのベビーマッサージ。

このひと時が、二人にとって心地良い穏やかな時間となり、

これからも、親子の絆を深めるスキンシップになりますように・・・

 

 

 

 

 

 

水遊び

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.08.18
水遊び

水遊びのスタートは、小さなタライから。

おもちゃをいっぱい浮かべて、ちょっと触ってみたりと

少しずつ水に慣れてきたみたいです。

大きいプールは、お母さんと一緒なら安心です。

すっかり水にも慣れて、プールの中に沈んでいる貝殻型のおもちゃ採りに

夢中です。

暑い日は、水遊びが最高ですね。

絵本の読み聞かせ

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.08.12
絵本の読み聞かせ

子ども達もお母さん達も、保育者の読む絵本を真剣なまなざしで見ています。

棒人形の動きがおもしろくて、思わず笑っちゃう。

読み聞かせが終わると、「私たちもやってみたい」と興味津々な様子でした。

 

小麦粉粘土遊び

お知らせ, 鳴子子育て支援センター「ひかりの子」|2022.06.29
小麦粉粘土遊び

まずは、小麦粉に水を入れてこねるところから。

手にべったりくっついて、「ちょっびりやだなぁ」という

表情を浮かべる子ども達。

しばらくするとこねる作業はママにバトンタッチ。

水をちょっとずつ入れ、ちょうどいい柔らかさにしていくママ達

の顔はどこか楽しそう。

そして小麦粉粘土が完成すると、子ども達は粘土を丸めてみたり、

ちぎったり、つぶしたり、型抜きしたり、思い思いに楽しんでいました。

小麦粉粘土を作るところから挑戦すると、ベタベタ・ドロドロの感触から

ひと固まりになってつるっとした感触を味わうことができたり、

粘土になった後はいろいろな形に変化する様子も見て感じて、

親子で楽しいひと時となりました。