成長ニュース
9月の様子
お知らせ, 子どもたちの成長|2023.11.11つくし組(2歳児)
お散歩楽しい!
散歩で手湯・足湯が楽しめるのは鳴子ならではです。
寒くなってきて温かい温泉が体にしみます~
とっても幸せなひとときでした。
さくら組(3・4・5歳児)
運動会
数年ぶりに、祖父母の競技も復活し、家族皆で楽しい運動会を行なうことができました。
今年は、初めて大人対子どもで玉入れをしたのですが、お互いに応援しながらも、いざ玉を手にすると表情は真剣。
それぞれが闘志を燃やしていました。
結果は、1勝1敗の引き分けとなり、喜びを分かち合うことができ、子ども達はとても満足そうでした。
息を合わせたダンスやかけっこなど、本番だけでなく、普段の活動の中で、友達と協力したり、最後までやり続ける心が育ち、沢山の成長が見られました。
8月の様子
お知らせ, 子どもたちの成長|2023.11.11つくし組(1歳児)
しゃぼん玉って楽しい!
お兄さんやお姉さんがしゃぼん玉をしていると真似をして始めました。
最初は息の加減が分からず、思いっきり吹いてなかなかしゃぼん玉が出てきませんでしたが、
毎日しゃぼん玉をやって息の加減が分かるようになり上手にとばす事ができるようになりました!!
小さいしゃぼん玉や大きいしゃぼん玉を出しては喜んでいます。
それぞれが毎日しゃぼん玉を吹いて、考えて、学んでいますね。
さくら組(3・4・5歳児)
ちからをあわせて
まだまだ暑い日が続いていて、子ども達は毎日、水遊びや泥遊びを楽しんでいます。
園庭にある井戸から水を汲むのですが、中々、水が出てこない時も…。
水道の水を使えば、すぐに水を出すことは出来ますが、自分達の力で使う分の水を出すことで、
水の大切さに気付くことが出来ています。
また、皆で力を出し合うことで、良いアイディアが生まれたり、大変なこともやり続ける力が湧いてくるようです。
7月の様子
お知らせ, 子どもたちの成長|2023.11.11つくし組(0歳児)
満喫しています!
タライに水が入ってることに気付き、自分から手を入れて遊び始めました。
顔に水がかかってもへっちゃらです!
お兄さんがしている事に真似をしたくて棒でトントンをとして色水作りをしました。
砂の感触ってどうかな?と触ってみると気持ち良さを知り、穴掘りに夢中です!
さくら組(3・4・5歳児)
お楽しみ会
各部屋に設けられた4つの出店を親子で楽しみました。
輪投げ
こけしめがけて蔓で作った輪を投げますがなかなか入らず。
少しずつ距離を縮めて挑戦していました。
うちわ作り
思い思いに作る子どもの姿をそっと見守る保護者の方の姿にホッコリするひとときでした。
ボールすくい
カレー作り
お知らせ, こけし文庫(開館日のご案内と情報)|2023.11.069月のこけし文庫はいつもと違って夕方から夜にかけて
集まりカレーを作って、いつもお世話になっている方々に
食べてもらおう、そして自分達も食べようという会です。
お米をしっかりといで、水加減もバッチリ!
玉ねぎ切るのは目にしみるけど、おいしいカレーの為
頑張るよ。
野菜切りは、指を切らないように丁寧かつ慎重に。
切った野菜と肉を炒めているところ
さすが小学生、自然と高学年の子が低学年の子を
リードし、みんなで協力して作っていました。
ここから煮込んでいる間は、自由時間
思い思いに、好きな遊びを楽しみます。
日頃の感謝の気持ちを込めて、肩たたき。
そして、いよいよカレーが出来あがりました。
「やっぺの会」のおじさん達も美味しい美味しいと、食べてくれました。
自分たちで作ったカレーは格別です。
おかわりもして、たくさん食べていました。
最後に全員で❝パチリ❞
今回は雨の為、焚火や花火など予定していたものが
できなくなっても、そこは遊びの天才!
子ども達は、じぁ室内でできることを楽しもうと自分たちで考え工夫していました。
「みんなで考える」 「みんなで感じる」 「みんなでやる」ことの楽しさを感じとってくれた
こけし文庫となったかな。